FLIR Tau 2 サーマルセンサーと4Kビジュアルカメラを搭載した次世代の業務用サーマルソリューションのXT2。
DJIの最先端のスタビライザー技術およびマシンインテリジェンス技術に、デュアルセンサーを搭載することにより、XT2は空撮
データをスピーディに実践的なインサイト(解析データ)に変換し、時間と予算を抑えるだけでなく、人命救助へも活用できます。
デュアルセンサー搭載のサーマルソリューション
データをインサイトに、リアルタイム変換
活用事例
消火活動
ソーラーパネル点検
危険物の確認
対応機種
専用アプリケーション
ニーズに合ったオプション選択
すべてのユーザーに最適な選択ができるように、レンズサイズ/フレームレート/解像度を調整できる合計12種類のモデルをご用意しています。お客様に合った最適なZENMUSE XT2をお選びください。
一般
-
名称
-
Zenmuse XT2
-
サイズ
-
25 mm レンズ装着時:123.7×112.6×127.1 mm
その他のレンズ装着時: 118.02×111.6×125.5 mm
ジンバル
-
ぶれ範囲角度
-
±0.01°
-
マウント
-
取り外し可能
-
操作可能範囲
-
チルト : +30° ~ -90°
パン :±320°
-
機械的な可動範囲
-
チルト: +45° ~ -130°
パン: ±330°
ロール: -90° ~ +60°
-
最大操作速度
-
チルト: 90°/s
パン:90°/s
サーマルカメラ
-
サーマル画像
-
非冷却VOxマイクロボロメータ
-
FPA/デジタルビデオ表示フォーマット
-
640×512
336×256
-
デジタルズーム
-
640×512: 1x、2x、4x、8x
336×256: 1x、2x、4x
-
画素ピッチ
-
17 μm
-
スペクトル帯
-
7.5~13.5 μm
-
フルフレームレート
-
30 Hz
-
エクスポート可能フレームレート
-
<9 Hz
-
温度分解能(NEdT)
-
<50 mk @ f/1.0
-
シーン範囲(高利得)
-
640×512 : -25℃ ~ 135℃
336×256:-25℃ ~ 100℃
-
シーン範囲(低利得)
-
-40℃ ~ 550℃
-
ファイルストレージ
-
microSDカード*
-
写真フォーマット
-
JPEG、TIFF、R-JPEG
-
動画フォーマット
-
8ビット :MOV、MP4 14ビット :TIFFシーケンス、 SEQ**
ビジュアルカメラ
-
センサー
-
1/1.7インチCMOS
有効画素数:12 MP
-
レンズ
-
単焦点レンズ
8 mm フォーカス
FOV 57.12°× 42.44°
-
デジタルズーム
-
1x、2x、4x、8x
-
写真フォーマット
-
JPEG
-
動画フォーマット
-
MOV、MP4
-
動画解像度
-
4K Ultra HD : 3840×2160 29.97p
FHD : 1920×1080 29.97p
-
動作モード
-
撮影、録画、再生
-
静止画撮影モード
-
シングルショット
バースト撮影(3/5枚)
インターバル(2/3/5/7/10/15/20/30秒)
-
ビデオ 字幕
-
対応
-
ちらつき防止
-
オート、50Hz、60Hz
-
ストレージ
-
microSD カード
最大容量:128 GB (UHS-3が必要)
推奨モデル:Sandisk Extreme 16/32 GB UHS-3 microSDHC
Sandisk Extreme 64/128 GB UHS-3 microSDXC
-
対応ファイルシステム
-
FAT 32 (≤32GB)、exFAT (>32GB)
画像処理&表示制御
-
映像の最適化
-
はい
-
デジタル・ディテール・エンハンスメント (DDE)
-
はい
-
極性制御(ブラックホット/ホワイトホット)
-
はい
-
カラー&モノクロパレット(LUT)
-
はい
モデル – レンズと解像度のオプション
-
サーマルレンズモデル
-
9 mm、13 mm、19 mm、25 mm
-
640×512 FoV、iFoV
-
N/A、f/1.25 45°×37° 1.308 mr、f/1.25 32°×26° 0.895 mr、f/1.1 25°×20° 0.680 mr
-
336×256 FoV、iFoV
-
f/1.25 35°×27° 1.889 mr、f/1.25 25°×19° 1.308 mr、f/1.25 17°×13° 0.895 mr、N/A
-
最短撮影距離
-
3.2 cm、7.6 cm、15.3 cm、30 cm
-
過焦点距離
-
2.1 m、4.4 m、9.5 m、21m
-
過焦点被写界深度
-
1.1 m、2.2 m、4.8 m、11m
-
注
-
レンズ付近に挿入しているSDカードには、TIFFシークエンスとSEQ赤外線RAW動画のみが保存されます。その他のフォーマット映像は、別のSDカードの方に保存されます。
*TIFFシーケンス動画の再生にはImageJを、SEQ動画の再生にはFLIRツールを使用してください。
ファームウェア
-
Zenmuse XT2 ファームウェア V01.00.00.202019-02-27
マニュアル
-
Zenmuse XT2 ユーザーマニュアル 1.02018-05-11
-
Zenmuse XT2 クイックスタートガイド 1.22018-05-11
-
Zenmuse XT2 リリースノート (EN)2019-02-27
Zenmuse XT2を取り付けることのできるドローンを教えてください。
XT2を取り付けられるドローンは、M200 シリーズドローンとMatrice 600 Proのみです。XT2は、Matrice 600 Proドローンに搭載する場合、ヒートトラックやクイックトラックといった一部のインテリジェント機能を使用できません。ご注意ください。
Zenmuse XT2カメラのレンズを取り替えられますか?
XT2サーマルカメラとビジュアルカメラのレンズを取り替えることはできません。製品をご購入される前に、お客様のニーズに最も適したレンズをお選びいただくため、DJI Enterprise正規代理店にご相談することをお奨めいたします。
Zenmuse XT2カメラを購入する際、どのようなオプション選択がありますか?
現在、DJIは、レンズサイズ/解像度/サーマルフレームレートを調整できる合計12種類のXT2カメラモデルをご用意しています。XT2カメラの一覧は下図をご参照ください。:

Zenmuse XT2のデータ保存方法を教えてください。また、どのようなファイルフォーマットになりますか?
XT2はデュアルセンサー搭載で、2種類のSDカードスロットがあります。通常の写真/動画撮影データ用のスロットと、サーマル動画データ用のスロットです。サーマル動画用のスロットに挿入したSDカードには、FLIRのサーマルセンサーからの放射分析データを完全に保存できるので、さまざまな後処理作業を行えます。

DJI Pilotアプリのカメラ設定から、各カテゴリーで保存されたファイルの種類を変更できます。

DJI Pilotアプリのカメラ設定から、各カテゴリーで保存されたファイルの種類を変更できます。
M200シリーズまたはM600 ProにZenmuse XT2を搭載した場合、飛行時間はどのくらいですか?
飛行時間は、様々な環境的要因に基づいて調整されます。飛行時間の予測として、参考用に最適条件下で飛行している場合の最大飛行時間を記載しています。

Zenmuse XT2で、前モデルXTから改善された点はどのような点ですか?
1. XT2では、MOVやMP4に加え、TIFF SEQとSEQの動画フォーマットも使用できます。また、ポストプロダクション用の容量が増加し、動画からの温度分析も行えます。 2. ビジュアルカメラが追加され、視覚画像と熱画像を同時に録画できるようになりました。 3. デュアルカメラ搭載なので、熱画像上に視覚画像を同時に重ね合わせて確認することができます。
Zenmuse XT2をどのような用途やシーンで使用できますか?
地熱検知、防火、森林調査だけでなく、電気検査、石油・ガス関係の点検/建物調査などに使用できます。
Zenmuse XT2は最高温度点と最低温度点を同時に検知できますか?
あります。XT2の全てモデルにおいて、最高温度点と最低温度点を検知できます。また、XT2は、画面上のどの箇所の温度も検知でき、さらに高温警告も設定できます。
TIFF SEQとSEQの動画フォーマットでの録画方法を教えてください。
RAW動画をTIFF SEQとSEQフォーマットで録画するには、microSDカード2枚を両方のスロットに挿入します。RAW動画はスロット2のmicroSDカードに保存され、他のデータはスロット1のmicroSDカードに保存されます。なお、XT2は、記憶領域が最大128GBまで、 UHS-Ⅲ規格以降のSDカードに対応しています。
MOVやMP4と比較した場合、SEQとTIFF SEQ動画フォーマットのメリットは、どのような点ですか?
SEQ (RAW) フォーマットの場合、動画の色設定の調整や動画の各フレームの編集といったポストプロダクションを行えます。
Zenmuse X2と互換性のあるアプリは何ですか?
現在、Zenmuse XT2は、DJI Pilotアプリにのみ対応しており、M200シリーズとM600 Proドローンに搭載して、使用できます。
Zenmuse XT2の赤外線サーマルカメラに、レンズフィルターは装着できますか?
いいえ。Zenmuse XT2のレンズは、オリジナルのレンズモジュールと一体化しており、レンズフィルターには対応していません。
Zenmuse XT2にmicroSDカードは同梱されていますか?
あります。32GB microSDカード2枚が同梱されています。
被写体の輪郭が熱画像と一致しない場合、どうすればよいですか?
DJI PilotアプリのMSXオフセットで調整すれば、一致させることができます。
「R-JPEG」とは何ですか?
FLIR社の専用画像フォーマットです。ピクセル毎に温度情報を持っており、FLIRツールで分析できます。また、R-JPEG画像は、JPEG画像と同じように確認や処理することができます。
XT1では白黒だったR-JPEG画像が、Zenmuse XT2ではカラーになりました。何故ですか?
XT1と比べて、XT2はより強力な処理モジュールを搭載しているので、異なる範囲の温度を表示する際に、熱画像の色がより詳細でシャープに表示されます。
Zenmuse XT2は、4Kで動画撮影できますか?
ビジュアルレンズは4K動画撮影に対応していますが、サーマルカメラは対応していません。
温度検知の正確さに影響を与える要素には、どのようなものがありますか?
1. 金属面に反射した被写体は、実際値よりも低胃温度で検知されます。 2. 温度検知は、周囲の環境の温度にも影響を受けます。例えば、晴天時にはあまり影響はありませんが、曇りや寒冷な気候の場合、影響は大きくなります。 3. 周辺の湿度や気温も同様に影響します。 4. 空気層の厚さ:空気が薄いと検知結果が不正確になります。
サーマルレンズとビジュアルレンズには、どのような種類がありますか?
Zenmuse XT2には、9mm/13mm/19mm/ 25mmの焦点距離のサーマルレンズがあります。それぞれ8mmのビジュアルレンズを搭載しています。
Zenmuse XT2のサーマルレンズの動作周波数を教えてください。
9Hzと30Hzの2種類です。
すべてのZenmuse XT2カメラに、局所温度検知機能を搭載していますか?
はい、搭載しています。
Zenmuse XT2カメラにおいて、モデル型式の文字列には、どのような意味がありますか?
以下に、ZXT2A19SRモデルを例として説明します。 1. ZXT2:Zenmuse XT 2のことを意味します。 2. A:解像度 640x512のレンズ搭載を意味します。B:解像度 336 x 256のレンズ搭載を意味します。 3. 19:焦点距離が19mmであることを意味します。 4. S:動作周波数9Hzのレンズであることを意味します。 5. R:局所温度検出機能を搭載していることを意味します。
高利得モードと低利得モードの違いは何ですか?
Zenmuse XT2では、高利得モードの場合、温度に対し高感度になり、少しの違いも検出できますが、狭い温度範囲でしか動作できません。逆に、低利得モードでは、広い範囲で動作しますが、温度に対しての感度は下がります。 高利得モード: 1. 解像度640x512での検知温度範囲: -25℃~ +135℃ 2. 解像度336x256での検知温度範囲: -25℃~ +100℃ 低利得モード:すべてのレンズで-40℃ ~ +550℃の温度を検知
PIP(ピクチャー イン ピクチャー)設定内の「サイドバイサイド」はどのような設定ですか?
この設定は、熱画像ビューと視覚ビューに動画を2分割して表示します。サーマルビューは元のサイズを保持しますが、視覚ビューはリサイズされ、適切に表示されます。
XT2の新しい写真機能はどのような機能がありますか?
バーストショットモードが追加されました。
MSXレベルのロー/ミディアム/ハイの選択でどのように変化しますか?
被写体の輪郭と模様のシャープネスのレベルの違いです。MSXのレベルをローに設定した場合は、被写体の輪郭と模様ははっきりしなくなります。
FFCとは何ですか?
FFC は、Flat-Field Calibration(フラットフィールドキャリブレーション)のことです。この機能は温度変化をよりクリアに観察するための画像処理機能です。FFC は設定メニューでオフにでき、手動で開始できます。
Zenmuse XT2の新しい特長と機能を教えてください。
ヒート トラック:ヒートトラックボタンをタップすると、XT2はライブビューの最も高温なポイントの追尾を開始します。 スポットライト:スポットライト機能で、XT2は可視光で確認できる被写体を追尾できます。 PIP(ピクチャー イン ピクチャー)機能: ライブビュー機能中に画面を2分割(熱画像と視覚画像)できます。また、熱画像を視覚画像の中央に組み込むこともできます。
Zenmuse XT2のファームウェアの更新方法を教えてください。
DJI公式オンラインストアにアクセスし、最新のXT2のファームウェアをダウンロードし、そのデータをフォーマット済みのmicroSDカードに保存してください。microSDをXT2カメラのカードスロットのいずれかに挿入して、カメラをM200またはM600 Proドローンに取り付けてください。更新を開始するには、ドローンの電源を入れてください。 詳細については、チュートリアルビデオをご覧ください。